Business Intelligence
分散した社内ナレッジを結合し、業務改善に繋げる
Upmo
Automation
SNS運用の90%自動化AIツール
Signal.
Corporate
AIが支え、人の創造力が未来を動かす
株式会社MOGCIA

Our Story
AIが切り拓く無限の可能性
Co-Innovate with AI
AI・デジタル技術で企業の未来を創造するパートナーとして、スタートアップなど幅広く支援
AIの力を、人と企業の創造性に結び付けることが私たちの使命です。
私たちは“未来をつくる現場”に立ち続け、変化の兆しを読み取りながら、新たな価値の創出に挑みます。
プロジェクトの大小に関わらず、企業のビジョンを共に描き、その実現を支えること。
それがMOGCIAのストーリーです。
Updates
News & Topics
MOGCIAの最新情報やイベント、プロジェクトの進捗をご紹介します。
企業とともに描く未来の一端をご覧ください。
AI業務改善支援ツールUpmoの開発開始
企業の業務改善支援ツールUpmoの開発を開始しました。
Read MoreSignal.テスト導入スタート
SNS運用の90%自動化AIツールSignal.のテスト導入を複数社で開始。
Read MoreMOGCIA Coffee POPUP
Choosebase SHIBUYAにてMOGCIA Coffeeを販売中。
Read MoreWhy Choose MOGCIA
MOGCIAが選ばれる理由
Human × AI Partnership
AI・デジタル技術で企業の未来を創造するMOGCIAは、戦略立案から実装・運用までワンストップで支援します。御社固有の課題に寄り添い、最適なチームとアプローチで、スピードと品質を両立します。
業務自動化で効率化
AIツールを活用した業務改善で作業時間を大幅に削減。
ワンストップサービス
SNS運用・HP作成・AIツール開発・システム開発まで目的達成に必要な領域を一貫して提供します。
課題解決に特化
経営と現場双方の視点で課題を捉え、成果に直結するソリューションをデザインします。
セキュリティ対策
企業情報や顧客データを適切に保護し、最新のセキュリティ基準に沿った環境を構築します。
運用サポート充実
導入後の運用・保守・改善まで伴走。データドリブンに成果を検証し、最適化を繰り返します。
柔軟な対応
スタートアップから大企業まで、規模や業界を問わず最適な体制とスピード感でご支援します。
Our Values
MOGCIAの価値観
MOGCIAの頭文字には、私たちが大切にしている6つの価値が込められています。 日々の意思決定やプロジェクト推進において、この理念を軸に伴走します。
Mission
使命を果たす
Originality
独創性を追求
Growth
共に成長する
Challenge
挑戦し続ける
Innovation
革新を創造
Achievement
成果を実現
Our Products
Our Products
Crafted Solutions, Ready to Launch
MOGCIAがお届けするプロダクトは、AIと人的サポートの力でビジネス成長を後押しします。
既存ツールの導入からカスタム開発まで、未来を見据えた体験を素早く提供します。
導入後もデータを起点にアップデートを重ね、成果につながる運用体制を構築。
確かな品質で、現場にフィットするソリューションを届けます。

Upmo 業務改善サポートツール
View Details
Signal. SNSの90%自動化AIツール
View Details
SNS運用
View Details
HP作成
View Details
MOGCIA Coffee
View DetailsOur Approach
Process / How We Work
お問い合わせから導入・運用まで、MOGCIAが提供する一連のプロセスをご紹介します。安心してお任せいただけるよう、各ステップで専門チームが伴走します。
既存ツール提供の流れ
スピーディに導入いただける既存ツールは、最小限のステップで本稼働まで伴走します。
Contact
お問い合わせ
お客様の現状やご要望をお伺いし、最適なツール選定に向けた初期相談を行います。
Hearing
ヒアリング
課題や運用体制、既存システムとの連携状況を詳細にヒアリングし、導入の方向性を固めます。
Customization
AIカスタマイズ
必要に応じてAI設定を調整。既存ツールでも柔軟に最適化を行います。
Launch
運用開始
短期間で本番運用へ。導入サポート資料の提供や初期オンボーディングも併せて実施します。
Support
継続的なサポート
運用状況を定期的に確認し、効果測定や改善提案を実施。常に最大の成果が出るよう伴走します。
システム開発の流れ
フルカスタムのシステム開発では、一貫したサポートを行います。
Contact
お問い合わせ
まずは課題感・目的・スケジュール感などをヒアリングし、プロジェクトの前提を整理します。
Hearing
ヒアリング
関係者インタビューや業務フロー分析を通じて、要件定義に向けたインプットを網羅します。
Design
設計とご提案
システム要件・UI/UX・データ構造などを整理し、ロードマップと概算見積を含む提案書を提示します。
PoC
試験導入・検証
限定環境でのPoCやプロトタイプ検証を行い、効果測定・運用体制の検証を実施します。
Optimize
運用支援・最適化
本番導入後も継続的に改善を続け、追加開発や運用設計を含めた総合的な支援を提供します。
Contact
まずはお気軽にご相談ください
Together, We Shape The Next Step
プロジェクトのご相談から導入後の伴走支援まで、迅速に対応いたします。現状把握と理想の姿を共有し、最適な進め方をご提案します。
・AI/デジタル活用に関するご相談
・導入済みプロダクトのチューニング
・PoC やフルカスタム開発のご依頼
・パートナー/メディアのお問い合わせ
オンラインミーティング
課題整理や初期ヒアリングをオンラインで実施。30 分〜60 分のセッションで方向性を掴みます。
プロジェクトの構想段階でも、お気軽に
ご相談内容がまとまっていなくても大丈夫です。現状のお悩みや興味のある領域を教えてください。最初の一歩から伴走いたします。
